お金を稼いで起業する足がかりを掴むブログです!!いろんなツールを使って大器晩成!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 渡邉 美樹 PHP研究所 刊 発売日 2009-06-19 かなり本音の人材論 2009-06-29 どちらかというと「夢を叶える」系の著書が多い渡邉氏の、現場サイドのかなりリアルな話が読めるのが本書。 今も雑誌連載中の「青年社長」や、テレビなどでたまに見るワタミのエピソードからも、 「甘いだけの人じゃないな」 とは思っていたが、著者本人が「ワタミは厳しい会社だ」と言い切っているのだから、いっそすがすがしい。 幹部の鍛え方、適材適所の実力主義、叱り方・・・確かに非常に厳しい側面もある。 だが、人を叱ったり、降格させたりするのもすべて、 「お客様のために、企業を100年以上存続させる」 という明確で壮大な目標があってこそ。 そこに一本筋が通っており、ブレがない。 だからこそ人が付いてきて、好業績を挙げ続けているのだろう。 「トップは明確な指針を示せ」というのは、多くの本で語られていることだが、ここまで実践を伴っていると、やはり説得力がある。 読んでいて気持ちのいい本だ。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]投資・資産運用 PR |
カレンダー
スポンサードリンク
最新記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
ブログ内検索
最古記事
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
プロフィール
HN:
大器晩成
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
モチベーションを維持する事を
常に考えています 何らかのきっかけが自分を 変えてくれるものがきっとある 私は信じています!! *迷わず前に1歩進んでみましょう!!
スポンサードリンク
フリーエリア
スポンサードリンク
|