お金を稼いで起業する足がかりを掴むブログです!!いろんなツールを使って大器晩成!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 西田 順生 中経出版 刊 発売日 2008-12-17 「収益改善会議」はスタッフ部門の”現場・現物・現実”主義の実施そのもの 2009-01-07 工場現場では、朝市、夕市等と言ってその日の内に起こった品質、工程、生産性等の問題点を夕方のミーティングで関係者が持ち寄って解決・改善をしている。私は、この本を読んだ時このことを思い浮かべた。事務所、スタッフ部門では、取引先や営業での現場でも収益に関連する問題点を抱えているが、こちらの方は解決するためには会議の資料準備とか余計な手間がかかって問題解決改善には多大の時間を要している。 「収益改善会議」は”…会議”となっているが、現場(取引先や営業現場の)で困っているスタッフ部門の担当者の生の声を会議に反映して、”泣き寝入りリスト”を元にわきあいあいとアイディアを出し合い、改善のための貴重なノウハウが書かれている。長年、現場を経験したコンサルタントでなければ書けない著書であり、チョットした知恵が収益改善に結びつくことで、勇気付けられた。 さらに詳しい情報はコチラ≫ PR
<<人助けが好きなあなたに贈る金持ち父さんのビジネススクールセカンドエディション―私がネットワークビジネスを勧める理由 |ロバート・T. キヨサキ /シャロン・L. レクター
HOME 外国為替トレード 勝利の方程式 |今井 雅人>>
|
カレンダー
スポンサードリンク
最新記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
ブログ内検索
最古記事
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
プロフィール
HN:
大器晩成
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
モチベーションを維持する事を
常に考えています 何らかのきっかけが自分を 変えてくれるものがきっとある 私は信じています!! *迷わず前に1歩進んでみましょう!!
スポンサードリンク
フリーエリア
スポンサードリンク
|