お金を稼いで起業する足がかりを掴むブログです!!いろんなツールを使って大器晩成!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() ダイヤモンド社 刊 発売日 2008-02-04 永久保存版です 2008-02-12 最近、雑誌や新聞の見出し等で露出度が高まっているので、そろそろ勝間さんの本を手に入れようかなと思っていたところでした。いいタイミングでした。 勝間さん程、徹底的に極めることが出来るかどうか、という面はあると思いますが、参考にすべき点はとても多いと思います。 特に、時間効率を高める為に「投資の時間」という考え方を取り入れているところは面白いと思いました。 勝間さんの人生の節々で影響を受けた本の解説がありましたが、とても印象的でした。 本を使い込んでいる、血肉化して来られていることが良くわかりました。 「勝間が選んだ良書50冊」は永久保存版ですね。 タイトルを見ただけで難しそうで、今まで触らなかった本が多い感じですが、自分の守備範囲を広げる意味でも読んでみようと思います。早速数冊オーダーしました。 日本人は、組織としては、素晴らしい力を発揮しますが、個という観点でグローバルベースで考えると、かなり遅れている面もあると思います。 欧米はもちろんですが、アジアの若いビジネスマンなんかもめちゃめちゃ優秀です。 私自身、海外で勤務していると、そうしたことは日々痛感します。 勝間さんの生き方や本からは、生産効率を上げる為の具体的な方策が提示されているところがとても貴重であり、「使える」要素が大きいと思います。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]ドラゴンボール af PR |
カレンダー
スポンサードリンク
最新記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
ブログ内検索
最古記事
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
プロフィール
HN:
大器晩成
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
モチベーションを維持する事を
常に考えています 何らかのきっかけが自分を 変えてくれるものがきっとある 私は信じています!! *迷わず前に1歩進んでみましょう!!
スポンサードリンク
フリーエリア
スポンサードリンク
|