お金を稼いで起業する足がかりを掴むブログです!!いろんなツールを使って大器晩成!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 平石 共子 日本実業出版社 刊 発売日 2005-06-28 「真の」よくわかる本という感じでしょうか 2007-03-13 簿記を過去に勉強していながら、忘れつつあるなと思って図書館で借りた本です。 こういう種類の本は、人それぞれの分かりやすさがあると思います。 この本は、よく見られるカラフルでたくさんのキャラクターや図で 「わかりやすいアピール」をする本ではありません。 しかし、著者の気遣いや親身になってくれている感じがすごく伝わります。 2色刷りですが、図表の分かりやすさ・絶妙な配置・スペースによって読みよく感じます。 文章はやわらかい文体で、(ここはどうなのかな?)と疑問に思っていると そこに的確に答えてくれます。初心者のかゆい所に手がとどくという感じです。 他にも重要なポイントは抑えてくれている気がしました。 合間に入るコラムも、息を抜きながらも勉強になります。 ひとつ気をつけたいことは、税法は毎年微妙に変わっていくものなので、 数値や金額などを正規のもので理解されたければ、新しい年版のものを読まれるのも ひとつの手だと思います。基本的な考え方を身に着けるのであれば、この本でバッチリです。 本書の前書きにもありますが、この本は基礎を固めるための本です。 ぜひこれで帳簿・青色申告の基礎を固めてください。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]転売 PR |
カレンダー
スポンサードリンク
最新記事
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
(06/19)
ブログ内検索
最古記事
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
(12/22)
プロフィール
HN:
大器晩成
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
モチベーションを維持する事を
常に考えています 何らかのきっかけが自分を 変えてくれるものがきっとある 私は信じています!! *迷わず前に1歩進んでみましょう!!
スポンサードリンク
フリーエリア
スポンサードリンク
|